てぃーだブログ › KDD沖縄会 › 写真 › 何を目指していたの?。元KDDの技術屋達

2013年02月12日

何を目指していたの?。元KDDの技術屋達

この写真は、私(長浜)が預かっています。引き取りてがなく捨てられるところを、ワァオ!モッタイナイと確保しました。他にもあります。
写真の人たちは誰?名前が思い出せない・・・・人もいるし長いあいだお会いしてない人もいるね。
何を目指していたの?。元KDDの技術屋達

いい写真ですよ。なんか大志を抱けって感じですが・・・28年前の写真です。どこのビーチやら?知念さん。もうみんな50代でしょうか?、
この写真が欲しい人はつつじ祭りに参加してください。よろしく。関係ないか・・・・。




同じカテゴリー(写真)の記事

Posted by KDD沖縄会 at 22:15│Comments(2)写真
この記事へのコメント
元KDD・・・(写真)

たぶん、那覇局設備課社内旅行で粟国島へ行ったとき、海岸でポーズを取ったが指先の向こうへは何も考えてなかったと思う。
 左側から新職員の舟山君(20才)、平井君(29才)、知念(37才)、新職員の橋本君(20才)。
 見て思うが記憶は定かではない。
本人達ももってない、懐かし写真である。チネン(64才)
Posted by KDD沖縄会KDD沖縄会 at 2013年02月13日 09:26
設備課ですか・・。懐かしいねぇ。
設備課といえば私にマングースーとあだ名をつけた人がいます。何といったけ?まん丸い顔の若者でした。玉代勢さんがすごく笑って私に解説したことがあるけど、私は傷ついていました。
設備課の御用納めの時のはなしです。
誰でもがハブの方が怖いと思うけどそのハブが一番怖いのが栄ちゃんだと、言ったそうです。で、そこにいたまる顔の若者が「それじゃ長浜さんは、マングースーですね」となったみたいで、その時、私は笑いの渦の中だったのが目に浮かんできました。傷つくでしょう、私でなくても。ねっ!
そのハブはハブ角じゃぁの顎を持つ、あの花城さんです。私を怖がるはずよ、彼の弱みをいっぱい知っているから。ワッハッハー。
Posted by KDD沖縄会KDD沖縄会 at 2013年02月13日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
プロフィール
KDD沖縄会
KDD沖縄会
過去記事