てぃーだブログ › KDD沖縄会 › コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

2020年08月08日

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

 大変な世相を迎えた、8日新聞から

 コロナウイルス感染者、沖縄県で新たに100人がでる過去最多となる

 全国で新たに1608人、過去最多を更新

 国内感染者  合計 46550人 死者 1606人

 沖縄県感染者 合計 884人 死者 7人となる

 OBのみなさん 自分の命は自分で守ること

 引き続き コロナウイルス感染にかからない対策を取ってください

 豊見城市へ隣接する糸満市潮崎タウンを紹介します

ある日早朝、糸満市役所近くの潮崎タウン前、海岸遊歩道を
散策

素晴らしい環境の良い散策道ができている

豊見城糸満道路が完成して、当地から那覇空港まで
約20分で行ける

開発当時空き地が目立いた潮崎タウン、ほぼ閑静な住宅が相当
建っていた

海岸沿い住宅前歩道も住んでる方々が花を植え水やりを
している姿を見た

聞くところによると、大半が他府県から移住された方々とのこと

素敵な海岸沿い歩道、もっと県民が歩き健康寿命を

延ばせたらと歩きながら思った
コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

コロナウイルス感染の件・糸満市の風景

 次回をおたのしみに!




Posted by KDD沖縄会 at 06:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
プロフィール
KDD沖縄会
KDD沖縄会
過去記事